12月グリーティング


「煌葉-kiraha-」のユーザーであり、
イラストレーター/グラフィックデザイナーとして活躍されている、
いのうえ 彩 様に「煌葉-kiraha-」についての
インタビューをさせていただきました。

2024年10月23日(水)~10月30日(水)、
11月7日(木)~11月10日(日)まで開催された
【いのうえ彩 カレンダー展 「いろだより」 at 手紙舎 2nd STORY】

その会期中に「煌葉-kiraha-」を使って
「ゴールドの箔押しでつくる、ノートとBOXワークショップ」
開催してくださいました。ワークショップについては
いのうえ様のこちらの投稿をご覧ください。

「煌葉-kiraha-」をご愛用していただいている、
いのうえ彩 様の目線から見た「煌葉-kiraha-」は
どのような素材なのでしょうか?

それでは、インタビューをご覧ください。


Q1.まずは、自己紹介をお願いいたします。

 はじめまして、いのうえ彩と申します。
昭和の中期頃まで日本の学校などで活躍した
簡易印刷機「謄写版(通称:ガリ版)」をつかって絵を描き、
デザイン制作などを行なっています。


 
Q2. 「煌葉-kiraha-」の第一印象はいかがでしたか?

 いつもお世話になっているレトロ印刷JAMさんのオンラインショップで
偶然知り、わたしが知っていた「箔押し」とは全く異なる
その手軽さと身近さに惹かれ、すぐに購入しました。
その後、実際に使用し「本当にボールペン1本でこんなにも本格的な箔押しができるなんて!」と、その仕上がりと風合いに感激しました。


 
Q3.「煌葉-kiraha-」を使ってみて面白いと感じたこと、
逆に使ってみて難しいなと感じたことはありますか?
 
 ボールペンで描くことによって、
下絵を綺麗になぞって写すことができるため、
普段は絵を描かない方にも
ここまで素晴らしいクオリティで作品をつくって
お楽しみ頂けるのだとワークショップを通して驚きと発見がありました。

 また、わたしの中の従来の概念では「箔押し」とは
1枚の状態の平面に施せる加工、という認識でしたが、
「煌葉-kiraha-」は箱やノートなどの高さがある既存の商品にも、
またその立体物のどの面にも箔を置ける
という点が素晴らしいと思います。

 
Q4.「煌葉-kiraha-」を使ってどんな表現をしてみたいですか?

推奨されているとおり、ボールペンで
とても綺麗に描ける「煌葉-kiraha-」ですが
わたしが普段「ガリ版」の製版を行うときに使用している
「鉄筆」という筆記具で直接描くのにも相性が良いので、
鉄筆とkirahaを使用してひとつひとつ異なる図柄の
パッケージやノートをつくるのがこれからの楽しみです。

 
Q5.ワークショップで使用した際のお客様の反応はいかがでしたか?

図案をなぞり終え、「煌葉-kiraha-」をめくった時に
どの参加者さまも(隣で見守っていた私も)
「わあ...!」ときらきらした様子が印象的でした。



完成した作品を見ると、最初に描いた繊細で細い線から、
慣れてきて堂々とした線への変化も見られるのも興味深く、
そして同じ図案を写していても、
線にはそれぞれの個性が現れていて
それぞれのオリジナルであることが、素敵でした。



「煌葉-kiraha-」に夢中になり、
さっそくいろいろと描いています!という参加者の方も
ワークショップへのご参加は叶わなかったけれど
「煌葉-kiraha-」を購入し独自で楽しんでいる方もいらっしゃるようで、
たくさんの方が心を掴まれる身近かつ革新的な商品だと感じます。



いのうえ彩 様、この度はインタビューに
ご協力いただき、ありがとうございました。

これからのクリスマスやお正月などイベントが多い季節になりますね。
ぜひ、「煌葉-kiraha-」を使って
クリスマスカードや年賀状をつくってみてください。
 

作家情報

いのうえ彩 様

京都府出身 (2019~福岡県在住)

イラストレーター/グラフィックデザイナー

2017年に「ガリ版」と出会って以来、夢中で線を引く日々

web page: http://www.ayaipaper.jp/

Instagram: @ayai20018

 

過去のグリーティングはこちらから